山の事はぼちぼち、家族の状況などのよもやま話です。
長野ならではの情報発信や第2の故郷?(カメだけに)の海や地球の環境の事も
書いていければいいなあと思います。

2012年11月29日木曜日

11/23

まず小布施のワイナリーに行きました。
ここは場所が分かりにくいですが、飛行機のファーストクラスのワインに選ばれているその手では有名なところです。
で、この日たまたま社長がスキー教師の協会の理事をしている方だとわかりました。

 それからべたですが、小布施で北斎が書いたという天井の竜の睨み絵がある岩松院に
 そのあとは飯綱町にある、サンクゼールの本店に。
坂の上に立っていて景色がすごくいいです。
その斜面には、ワイン用のブドウが植えてえあります。
収穫しやすいように吊り下がる棚ではなく、縦のフェンスにブドウがついているようになっています。

 とってもおいしい料理といいサービスに感激です。
ここは前からお気に入りのところです。

夜は忙しいですが、えびす講煙火大会です。
毛布やダウンなどが必要な時期にしては、大きな大会です。
たくさんの人でごった返していました。
でも工夫を凝らした花火が多く、来年の花火のテスト?にもなるので楽しいものや大がかりなものが多いです。
ミュージックスターマインだけで3回。
20か所から10号玉が80発も上がるワイドスターマインなんてのもありました。

11/22

 この日は大阪から友達が来て夜から遊びました。
ご飯を食べて、ハロウィン用の魔法じゅーす?
お湯を入れるとオレンジに色が変わる。
を飲んだり夜な夜な積もる話をしていました。


2012年11月21日水曜日

PTA祭りと、アップルパイ作りの手伝い

先週末学校のPTA祭りなるものがあり、妻が手伝いしてる関係もあり行ってきました。
長野に来て初めてこんな祭りを知りました。
射的や、スーパーボールすくいをクラスでやっているところもあれば、何クラスかで共同でお化け屋敷をやっているところもありそれぞれです。
体育館の真ん中ではバザーもやってたり、綿あめ、ポップコーン、おにぎりと何でもあれです。
子供たちは500円まで使えることになっていて、計算しながら遊んでいたようです。

そのあとはいつもの教会で信者でもないのに、無料なのをいいことに、アップルパイづくりのお手伝いです。
裏方に徹しますが、結構時間が押せ押せで大変です。
無料なのに、毎回下の写真のようにお菓子がいっぱいとジュースも出ます。ジュースやサイダーは一応日本式に冷やしてあります。
今回はシーズニング入れたから油だらけで大変でした。
でもみんな生地をこねたりのばしたり、リンゴをスライスしたりは自分たちでやって、作る段階でこちらで全部やったのは、焼きだけです。
みんな頑張りました。


おいしい

 


先日、あるお祝いをしていただきせいろ蒸しを善光寺の近くで頂いてきました。
今回もとてもおいしかったです。
しかも皆さんからたくさん、お祝い品までいただき、ありがとうございました。
今、家にはいろんな場所の特産がひしめいています。

2012年11月14日水曜日

組長はイエス様

「組長はイエス様」という映画にもなった原作のモデルとなった牧師さんが毎年11月に長野に来るからおいでと言われたんで行ってみました。
ここも相変わらず、信者でなくても大丈夫な所。
アーサー・ホーランド氏はアメリカの血を継ぐハーフで、大阪の西成の生まれだそうです。カッコよくハーレーで東京から参上。
話の前には、ホットドッグパーティー、緊張をほぐすアイスブレイクのゲーム、でっかい丸太の十字架を担いで日本を縦断するアーサー氏のニュース映像なんかを見た後、講演会が始まりました。
全く型にはまらず、おべんちゃらは言わない。さすが関西人といいう面白い話でした。
全然僕の考えていた牧師という職業?の感じではないし、どっかその辺の面白いおじさんと言った感じですが、抑える所は抑えます。
こんな面白い牧師さんばっかりだったらいいのにと思いました。
信者でもないのに出しゃばった口たたきました。

アイスホッケ-


アイスホッケーの体験会に行ってきました。
初めてだからしょうがないけど、どうしてもスティック片手で持っちゃうんだよな。
でももしやりたいとなったら、(本人いわくやりたいらしい)お金が相当かかるスポーツです。
どうしよう?

紅葉

週末に善光寺近くで見られた紅葉です。
こんな庭がある所が善光寺近くには多いです。

2012年11月13日火曜日

世界糖尿病デー

明日、11・14は世界糖尿病デーです。
ブルーリボンや、ブルーの照明でライトアップする病院もあるみたいです。
気づきにくいけど、こわい病気です。
一度、話聞いてみようかな。

防災訓練

週末に自治会の防災訓練がありました。
消防士が何名か来て、いろいろな救助法をレクチャーしてくれました。
東日本大震災があったので、例年より力が入っていたそうです。

地震体験車も来ており、震度6の体験ができました。
かなり激しいです。
ちょっと位家具の上を止めていても、倒れてくるかも と思いました。

2012年11月10日土曜日

大きい!

先日、すごいナシを頂きました。とにかく大きいです。しかも大味でなく甘くておいしかったです。
息子の顔くらいあるんじゃないでしょうか。ありがとうございます。
切った写真が下で、普通のナシの2個か3個分くらいありびっくりです。
まだあるので、おいしくいただきます。

県リハ祭

入院していた県のリハビリセンターで病院祭がありました。
長野では各病院で、病院祭があるのが普通です。
これは検査技師の先生が持ってきたNゲージで遊ばせてもらっている所です。
電車の前に小型カメラが付いていて、それを見ながら運転できます。しかも本物の運転台にそっくりの機械で。
子供達が並んで待っていました。
昼過ぎには、トン汁と打ち立てそばの振る舞いが始まり、今度は大人たちが列を作っていました。

いろんなリハビリに関する装具や、器具の展示もあり、驚いたのはMRIの展示?
磁力がわかるようになっていたのですが、すごい磁力だとわかりました。
また、バザーもあり妻はそっちに目の色が変わっていました。
他には渋の湯から足湯のサービスもありました。
いろんな病院祭があり面白いです。

ハロウィンが終わって

ハロウィンが終わったので、Xマスの準備です。
我が家では早く来たカードやプレゼントをツリーの下で、当日まで飾っておきます。
ただ、ツリーがプラスチック製なので葉っぱが落ちて汚れたりします。でも本物のモミの木も一緒か。
この時期海外の一部の国では、移動果物屋や松茸屋ならず車道の脇にモミの木や(本物)ができます。
毎年本物のモミの木を使うなんて贅沢ですね。
Xマスが終わると使ったモミの木を回収する所ができます。
でも正月すぎても飾っている家庭もあるようです。
という訳で、電飾までつけてしまいました。

お祝い

先日、何人かの方から退院祝いをしていただきました。
退院と言っても足の状態は変わらず、振戦と失調が・・・。
歩くと足は引きずるし、いろんな場面で足が不自由なままですが、一歩前に進みました。
この日は家族それぞれに健闘?を讃える彰状までいただき、本当にありがとうございます。
昔ながらの建物で、美味しい料理を頂きました。
いろいろつもる話もあり、楽しかったです。
門前の道は少し紅葉が始まっていて良かったです。

2012年11月3日土曜日

いただきました

先日、お出かけ先からいろいろ送っていただきました。
昨日ういろうを食べましたが、とても美味しかったです。
他のも楽しみです。
ありがとうございました。

ハロウィン

ハロウィンの仮装です。
英語のスクールでハロウィンパーティーがあるので気合入ってます。
公民館を借りてパーティーです。
毎年の行事です。

パーティー

先週、パーティーに呼ばれました。
善光寺の門前の畳問屋だった所を使った所で和食をいただきました。
創作料理っぽくて、とても美味しかったです。
その後は、善光寺界隈をぶらぶらしました。
家族の分までおごっていただき、本当にありがとうございました。

音楽会

この前息子の学校で、音楽会がありました。
この学校は、音楽に力を入れており、歌手も輩出しています。
なかなか力の入った会でした。
しかし学区がかなり広いのに、グランドや体育館が小さいので混雑がすごかったです。
人がたくさん座って混雑している所を歩くのは正直不可能に近いので、妻に先導してもらいました。