山の事はぼちぼち、家族の状況などのよもやま話です。
長野ならではの情報発信や第2の故郷?(カメだけに)の海や地球の環境の事も
書いていければいいなあと思います。

2010年4月4日日曜日

タカマタギ(雪山)

1,2日と上越国境のタカマタギに行きました。
1枚目は今回のスタッフです。
8名のお客様に対して4名のスタッフです。
2枚目はタカマタギ前峰の棒立山直下の雪壁です。
3枚目はその上部に潜んでいたクラックです。
雪全体が下にずり落ちた上に新雪が積もっているので、踏み抜くまで分かりません。2,3mの深さでした。
4枚目が棒立山から見たタカマタギです。ところどころ、雪庇がまだ落ち切っていない所があります。ここから先もなかなか手ごわそうです。
5枚目の真中は谷川岳、良く見ると右の方に小屋が見えます。
6枚目は苗場です。
お子までが前日に偵察に行った時の記録です。
夜は美味しい料理と温泉で英気を養い、明日に備えます。
本体は1日目、土合付近で雪上訓練を行いました。
そして翌日アタックとなりましたが、昨日下見した時点で雪があった所が根開けしていたり土が出ていたりと、下部では藪こぎになり苦戦。まさか1日でこんなに融けるとは想像していませんでした。
雪温が高く、雪の状態も悪く雨の中、何とか進みましたが棒立山直下の雪壁の下で時間切れ。戻る事にします。ここまでも一部ショートロープはしていましたが、下山はアイゼン着用の上ショートロープでおります。
下りでは土の斜面を嫌い途中から沢に逃げて、雪の上をなるべく歩くように下山しました。
途中マンサクの花がひっそりと大胆に咲いていました。
もう春なのかな~?
今年の冬は短かったような気がしますが、そんなかんだで下山。
帰路、ガイドの車に分乗して温泉で疲れを取り解散しました。
雪質が悪くなかなか手ごわい山でした。
もうちょっと雪が締まっていると楽なのですが…。

0 件のコメント: