山の事はぼちぼち、家族の状況などのよもやま話です。
長野ならではの情報発信や第2の故郷?(カメだけに)の海や地球の環境の事も
書いていければいいなあと思います。

2015年5月14日木曜日

戸隠神社 柱松神事

戸隠神社 中社には、まだ雪が残っていました。


いつもより人が多い

気がします。

お祓いを受けに皆さん

集合してきました。


中社、宝光院、奥社、九頭竜社、飯綱大権現と皆さん集合です。

ほら貝を吹いていよいよ柱松のある広場に入ります。

天狗なども出てきました。

いよいよかな。


ここは中社の社殿に上がる

階段の下、バス停なんかがある所で広くなっています。

大先達が柱松にかかったしめ縄を切った後、修験者が一斉に階段を駆け上って山に入ります。

修験者達が戸隠霊山に入峰するための儀式です。


修験者達が入峰、霊山修業を終えて山を下って来るまでの間先輩修験者たちが修行の成果と霊験を競います。


動画は身滌(みそぎ)の舞。


熱湯が熱そう。


静止画は、三剣(さんけん)の舞。


三人で舞ってましたが、最後の方は一人での舞。

修行者達が山を降りて来て、それぞれの柱松に火打石で着火させるまでを験比べとするようです。

今年は宝光院の柱が一番早く火が付き、営業隆盛の年という事です。


この日は風が強く火の勢いを肌で感じました。

火が収まってきた所に特別祈願串をお焚き上げ(護摩供養)します。

見学者にも火の上でお祀りしたおんべみたいなものでお祓いしていただきました。

巫女による舞やお神酒の振舞で神事は終わります。

車だったのでお神酒は飲めませんでした。

こういう場合、なんとかならないもんかなあ。


でもまだ桜が咲いていて、雪も残り、この日のあまりの寒さと妙にマッチしていました。

帰りに、息子の合唱部の先輩の家の蕎麦屋でそばを食べて、善光寺寄って帰りました。

0 件のコメント: