山の事はぼちぼち、家族の状況などのよもやま話です。
長野ならではの情報発信や第2の故郷?(カメだけに)の海や地球の環境の事も
書いていければいいなあと思います。

2015年5月31日日曜日

隠れた善光寺スポット

境内は広く、歴代の回向柱が立っている所もあります。


他にも足をお参りするための仏像や、目がよくなる・・・等、実はいろいろあります。

仁王門にある仁王像は有名な

高村光雲の作です。

目立たない所に名前があります。

この仁王門の仁王像は一般のと阿像と吽像の配置が逆です。

阿像は日の出の時に陽の光が顔に当たるように、吽像は日の入りの時に顔に陽が当たるように阿像が左にいます。

三重の塔の下には、資料館もあります。

善光寺の手前にある西方寺です。

善光寺が火災にあった時など、

仮堂とされた所です。

長野に県庁が中野から移された時に、仮の県庁にもなったそうです。

当時の天蓋などが残っています。

チベットの色が濃く、ダライラマも来たようです。

回向柱も赤いです。

色砂で作った曼荼羅もあります。

0 件のコメント: