山の事はぼちぼち、家族の状況などのよもやま話です。
長野ならではの情報発信や第2の故郷?(カメだけに)の海や地球の環境の事も
書いていければいいなあと思います。

2010年3月28日日曜日

沼津アルプス

28日沼津アルプスに行きました。天気予報が変わり、あまり良くない予報でしたが下山までは何とか持ちました。
1枚目の写真の高気圧の下がでこぼこしています。等圧線のへこんでいる長野・中部地区に低気圧ができる模様です。
2枚目の写真の夜の予想ではきちんと低気圧が発生しています。
ただ実際には発生も遅くて弱かったため、大した雨にはならなかったです。
さて、沼商と反対側のトンネル出口から徳倉山に登りますが、いきなりの急登。呼吸法などに注意して登ります。
そこから鷲頭山手前までは快適な道。ボケやシャガの花がきれいです。その後中将岩から急な登りになります。
鷲頭山の後も痩せた岩尾根が続き、気が抜けません。
飯田さんや西方さんがフォローに入ってくれ、無事通過。
さすがに沼津アルプス、いろんな場面が出てきます。
そして最後に空荷で大平山を往復。集合写真をパチリ。
その後、逃げるように下山しました。すぐ下から昔の林道後に出てすぐ歩きやすくなります。舗装道路に出る頃には少し雨が降ってきました。しかし、町に降りるまで大した雨にはならず良かったです。
山頂の下の写真はウラシマソウです。髭が長く出ているのが特徴です。あまり見ない花です。
今回はシャガやボケ、キブシ、ヤマブキ等が咲いていました。
一番下の写真は山北の桜まつりの写真です。ライトアップしてあり美しいです。
3分咲きくらいでしょうか。見頃は来週末のようです。

0 件のコメント: